top of page
長野県岡谷市の建築設計事務所 片倉隆幸建築研究室 長野県を中心に主に住宅設計・住まいの修景リノベーション、店舗・医院の設計を手掛けています。

Takayuki KatakuraArchitect & Associates
豊科の住まい

2005年12月に設計依頼を受け、2006年10月に工事着工、 2007年6月に竣工しました。

玄関
三角に近い変形敷地、前面道路との敷地高低差大きさなどの立地条件を考慮し、北西から玄関へアプローチする動線を計画。玄関の隅部には三角敷地の形状そのまま活かしポストBOXを設けました。


玄関ホール
玄関から進むと建物はV字型に広がります。左手にダイニング・キッチンと リビング、右手に和室、中央に囲まれた庭を配置。


書斎コーナー
和室へ続く一区画に設けたご主人の書斎コーナー

和室
客人をもてなし、茶を楽しむ6畳の和室。 天井は屋根形状をそのままに方形型とし、唐松板を張り上げた"よろい天井"となっています。



和室の障子
3本引きの障子は戸袋に完全に引き込む納めとし、広く開け放 てるように計画しています。 また着物の着付けのために一枚は鏡張りの建具を用意しました。



書院コーナー
和室の隣に書院コーナーを設けました。 座面に畳を敷いた堀座卓としています。
座卓前の障子を開けると美しい常念岳の夕景を望みます。

ダイニング
住まいの動線の中心に計画したダイニング。家族の集まるリビングはもちろん、裁縫のためのホビーコーナーや染物も可能なユーティリティーに隣接しています。

