赤い暖炉の家 ホビーコート計画
このホビーコート計画は2013年に竣工した赤い暖炉の家に増築されたホビーコート計画です。
母屋の和室
赤い暖炉の家にある和室から、今回計画の建物が連なります。

書庫のある続き間
母屋和室から書庫のある続き間を通りスロープの渡り廊下を経てオーディトリアム、ガレージと繋がります。
オーディトリアム
オーディトリアムは米松の構造材とOSBの木質空間となり、運動、音楽等趣味の空間として多目的に活躍します。

子供の成長に合わせて高さの変更できるバスケットゴール
柱間に取り付けた桟に引っ掛けて使用するバスケットボードは簡単に高さの変更ができます。
ホビーコート脇のガレージ
ガレージの大きな開口部が
ホビーコートと繋がります。
母屋と増築されたオーディトリアムに囲まれたホビーコート
母屋のLDKからはホビーコート越しにオーディトリアムやガレージと視覚的にも動線的にも繋がります。
砂場遊び、キャッチボールも楽しめます。
ホビーコートには百日紅が植樹されました。前回の作庭と同様に、一緒に選定に行き、波田町の安藤苗圃からやってきました。既存のもみの木、ジューンベリー、ブルーベリーの移植も行われました。